WURST | ブルスト

ドイツソーセージ・自家製ハムの美味しさを

BLOG

ブルストにクラフトビールが入荷しました

横浜では桜のあとの新緑が鮮やかになってまいりました。皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?

さて、ブルストに新商品が入荷いたしましたので、お知らせいたします。地元の素材を使って作ったクラフトビールです。ビールを作っているのは「横須賀ビール」というブルワリー(ビール醸造所)です。「なぜ横須賀のビール?」と思われるかもしれませんが、ブルストの太物ソーセージにも使用している、永島農園さんの干し椎茸「おひさま椎茸」を使用しているビールを作っているからなんです。こちらのブルワリーでは、地域の素材を使用したビールなどを何種類も作っており、その中から5種類をブルストで販売することになりました。

 

カマリヤシイタケエール

KAMARIYA SHIITAKE ALE「カマリヤ シイタケエール」1本330㎖瓶500円(税抜き)

スタイル:VEGETABLE ALE(ベジタブルエール)アルコール度数6%

釜利谷の「永島農園」のおひさま椎茸を使用。シイタケの持つ旨味、甘み、コクを表現。10時間以上かけて和食のだし汁のように丁寧にとった仕込み水に旨味を引き立てるモルト、ホップ。煮沸時にも大量の椎茸を投入し、より「旨味」を意識した仕上がりに。

 

 

横須賀ビール

ドブイタハッピー

DOBUITA HAPPY「ドブイタハッピー」1本330㎖瓶500円(税抜き)

スタイル:PALE ALE(ペールエール)アルコール度数5.4%

横須賀市の水源地「走水の湧水」を使用。柑橘系ホップの香りと苦みが絶妙なバランスです。爽やかなアロマと少しの苦みで飲み飽きない仕上がりに。ブルワリーの拠点でもある横須賀市どぶ板通りの名を冠した横須賀ビールのフラッグシップ。

 

ヴァイツェン

ハッセ ミツムギビール

HASSE MITSUMUGI WHEAT「ハッセ ミツムギ ウィート」1本330ml瓶500円(税抜き)

スタイル:WEIZEN(ヴァイツェン)アルコール度数4.7%

三浦市初声にあるパン屋さん「充麦」の自家栽培小麦を使用。充麦にて小麦を特別にロースト。小麦の甘さを引き出すよう原料にもこだわっています。大麦麦芽、小麦麦芽、小麦の織り成す世界は甘くて優しい。

ヨコスカフォレストジンジャー

YOKOSUKA FOREST GINGER「ヨコスカ フォレストジンジャー」1本330ml瓶500円(税抜き)

スタイル:GINGER ALE(ジンジャー エール)アルコール度数5.2%

横須賀市林にある畑で収穫される生姜を使用。生姜本来の香り、スパイシーさをダイレクトに感じられる味わい。季節によりみずみずしさや辛味など味わいが異なるのも特徴。名前のFORESTは畑の地名「林」を英語にしたもの。ビアフェス2017神奈川県知事賞受賞。

 

 

スーザンダーク

 

SUZAN DARK「スーザンダーク」1本330ml瓶500円(税抜き)

スタイル:BLACK IPA(ブラックIPA)アルコール度数5.5%

横須賀ビール醸造長のスーザンから名づけられたブラックIPA。5種類のホップとチョコレートモルトを中心とした3種類のスペシャルモルトを大量に使用。コーヒーのような香ばしいアロマとしっかりとした苦味が特徴。ベースモルトには英国産高級モルト「マリスオッターモルト」を使用。飲み味はすっきり、アルコール度数は高くない仕上がり。

 

以上の5種類です。それぞれ特徴のあるビールでどれも美味しいです。

(店内ではご飲食できません。ご了承ください。)

最近の投稿

2025年5月6日

ブルスト連休後の営業日

2025年4月9日

ブルスト連休中の営業日について

2025年2月1日

ブルストのハートのソーセージ

2025年1月31日

期間限定、フルーツソーセージ

2024年12月27日

2024年12月15日

ブルスト 冬ギフトセール12月15日まで

2024年11月11日

ブルスト冬ギフトセール

月別アーカイブ